忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2024/03/28 21:29 |
JRダイヤ改正発表
来年春のJRダイヤ改正の内容が発表されました。
今年春のダイヤ改正では九州新幹線の開業で盛り上がる一方、
在来線では大和路線や阪和線などで普通列車減便などがありましたが、
今年はいかに・・・!

この記事は平成23年春ダイヤ改正について(JR西日本)を元に書いています。

【新幹線】
東海道・山陽新幹線では東京~新大阪間の「のぞみ」の一部を岡山まで延長。
東京発岡山行最終のぞみ129号(現在の127号)が姫路停車を取りやめ西明石に停車。
東京20時50分発新大阪行「のぞみ」を姫路まで延長、のぞみ127号の代替に。
相生・新倉敷・新尾道・新岩国・厚狭以外に停車する山陽新幹線「ひかり」を1往復設定。

九州新幹線では「さくら」は5往復・「みずほ」は1往復それぞれ増発。
九州新幹線内の所要時間短縮により新大阪~熊本間が最速2時間58分、
新大阪~鹿児島中央が最速3時間42分にスピートアップ

この他ダイヤ改正で100系と300系は引退…「のぞみ」=300系だった世代からすると寂しくなります。
全体的に攻めのダイヤ改正ですね。

【在来線寝台列車】
特急「日本海」・急行「きたぐに」が廃止、臨時化

既に「日本海」の廃止が報道されていましたが、「きたぐに」…お前もか。

【在来線特急】
「くろしお」に287系を新製投入。
「オーシャンアロー」・「スーパーくろしお」の列車名が「くろしお」に変更。
播但線・山陰線の高速化で「はまかぜ」の所要時間を短縮。

まさかの「オーシャンアロー」の名称が消滅です。

【225系関連】
宝塚線に投入より113系を置き換え
阪和線に追加投入で快速を223・225系に統一

ついに宝塚線から113系が引退です。
福知山支社のプレスによると221系も福知山線から引退のようです。

【大阪環状線】
昼間の桜島線(ゆめ咲線)直通列車の運転を取りやめ線内列車のみに
福島駅に快速(関空紀州路快速など)が停車

昨年のダイヤ改正で大幅に列車削減されましたが、
さらに削減され芦原橋に続き野田も昼間毎時4本に(´・ω・`)
福島は今年春の大正駅と同じように本数を維持するための停車だと思われます。

この他、中国地方の路線での減便が目立つなど在来線の厳しい状況が垣間見えます。
PR

2011/12/20 23:53 | Comments(2) | TrackBack() | 鉄道
大阪駅へ
6月に287系に置き換わる381系「こうのとり」を撮影しに大阪駅行きました。
大阪ステーションシティー開業後、大阪駅に行くのはこれがはじめてです。


噂の大屋根ですが、予想以上の迫力があります。
非常に開放的な感じですが、雨が吹き込んでましたorz




3ヶ月限定の国鉄色381系「こうのとり」・・・
国鉄色381系が見られるのもあと僅かです。

この車両は6月の287系の追加投入で廃車予定ですが、
新聞報道によると「くろしお」用の287系の投入で、
余剰となる381系(リニューアル車)が2012年7月以降、
再び「こうのとり」や、「きのさき」で運用されるようです。





公式のアナウンスはありませんが、転落事故防止のため
車両連結部の前照灯を常時点灯しているらしいです。

サイトで公開しているRailSimプラグインも対応にむけ修正中です。

2011/05/29 01:08 | Comments(0) | TrackBack() | 鉄道
雪にテンションが上がる症候群

大阪では滅多に積もらないので、撮影して来ましたー。

・・・行くのが遅かったせいか、雪が溶け始めていて靴が濡れましたが・・・orz


森ノ宮から日根野に転属した103系元KM5編成。
次の改正で環状線が毎時4本に削減される関係からですかね・・・

それにしてもスカイブルーで大阪環状線って201系を思い出します。。。





尼崎で乗った207系が座席モケット交換車でした。
座席自体はいい感じなんですが、床材の色とは合わないような・・・



同じく207系の女性専用車のステッカーですが、
「おおさか東線・大和路線は除く」と追加されていました。

どうやら223系MA編成の「直通快速」は通勤型車両に変更されるようです。
北新地駅のホームドア設置の影響だと思いますが・・・。



あまりにも寒かったので地下鉄に移動・・・


千日前線でいきなり25系の更新車がきました。

大阪市交通局のホームページでの発表には書かれていませんでしたが、
VVVFがGTOからIGBT(おそらく日立?)になっていました。


2011/02/12 14:03 | Comments(0) | TrackBack() | 鉄道
【ダイヤ発表】九州新幹線全線開業&南アーバンが・・・
来年春のJRグループのダイヤ改正が発表されました。
毎年その趣味の人を騒がせる恒例行事ですが、
来年春は九州新幹線の全線開業も迫り、
注目度がさらに高くなっている気がします。


平成23年春ダイヤ改正について(JR西日本)

【新幹線】
博多~新八代間の開業で全線開業となる九州新幹線ですが、
山陽新幹線との直通ダイヤが発表されてました。

「みずほ」・・・新大阪~鹿児島中央間を3時間45分(最速)で結ぶ最速列車
新大阪・新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本・鹿児島中央のみの停車で、
朝夕4往復設定されます。
「さくら」・・・新大阪~鹿児島中央間を4時間10分(最速)で結ぶ列車
山陽新幹線区間では「みずほ」停車駅の他、福山と姫路・徳山・新山口・新下関のうち
1~2駅に停車をして、九州新幹線区間では時間帯によって停車駅が変わります。
1時間毎に運転され、新下関~鹿児島中央も2往復設定されます。

【福知山・豊岡方面の特急】
京都・大阪と福知山・天橋立・豊岡を結ぶ8種の特急列車を4種類に削減し287系を投入。
「北近畿」→「こうのとり」に改称。
「文殊」「タンゴエクスプローラー」→KTRとの直通運転を取りやめ「こうのとり」に統合。
京都方面の特急列車も3種類に統合し「たんば」「タンゴディスカバリー」の名称が消滅。

【雷鳥廃止】
1往復のみ残っていた北陸本線特急「雷鳥」が「サンダーバード」に置き換え。

【新快速】
土休日の新快速(米原~姫路間)が終日12両化、平日も7割が12両に拡大。
南草津駅に終日停車。

【JR宝塚線】
昼間時間帯の宝塚~東西線方面への快速(毎時4本)を塚口発着として運転区間を短縮。
昼間時間帯に大阪~宝塚を2本設定、丹波路快速と合わせて大阪~宝塚は毎時4本に。

【阪和線】
昼間時間帯の関空・紀州路快速を増発し毎時4本運転、日根野以南は一部時間を除き各駅停車に。
区間快速を毎時4本設定、各駅停車を毎時4本に削減
「はんわライナー」廃止

【大和路線】
昼間時間帯の大和路快速を増発し毎時4本運転(うち2本は奈良まで)
JR難波~高田間の快速を毎時4本に増発(うち2本は王寺まで)
各駅停車を毎時4本に削減
「やまとじライナー」廃止


九州新幹線と関西地区のダイヤ改正をまとめてみました。
九州新幹線は予想通りでしたが・・・

まさかの阪和線と大和路線15分ヘッド化orz

各駅停車しか止まらない駅は毎時4本ですよ!
大阪市内なのに4本ってのは、さすがに減らしすぎだと思うのですがねぇ・・・


2010/12/18 23:49 | Comments(0) | TrackBack() | 鉄道
225系に乗ってきた
今月1日より営業運転を開始した225系に乗ってきました。
0番台は運用範囲が広く見つけるのが難しいと思ったので5000番台を狙いました。


▲225系5000番台天王寺駅にて

乗ってみた感想ですが・・・
223系と比べて圧倒的に静かに感じました。特にT台車側は思っていた以上でした。
阪和線で60~80km/h程度だったので高速域での騒音は分かりませんが、かなり良さそうです。
目立ちすぎる黄色いつり革も持ちやすく意外と悪くないと思いました。

221系で運転されていた天王寺~日根野の快速が置き換わったようで、
225系は関空紀州路快速の運用には入ってないみたいでした。
来年3月のダイヤ改正に期待しましょう。近いうちに0番台にも乗ってみようと思います。

2010/12/03 22:40 | Comments(0) | TrackBack() | 鉄道

| HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]