ついにスマホデビューですっ!
2日に大阪市内のドコモショップで機種変更しました。
購入価格は50400円、月々サポートで負担する金額は27720円です。
SH-01Dスペックですが…
・液晶画面解像度:HD(1280x720)
・OS:Android 2.3.5
・CPU:OMAP4430(1GBデュアルコア)
・RAM:1GB
・ROM:4GB
・カメラ:光学式手ぶれ補正対応1210万画素裏面照射型CMOS
・バッテリー:3.7V 1520mAh
・ガラケー機能:防水・ワンセグ・赤外線・FeliCa(お財布ケータイ)
となっていて、典型的なガラスマです。
ホームがデフォルトのPaletteUIだとカクつきがありますが、
シャープオリジナルのホームに変更するとサクサク動きます。
機種変から1週間、HD液晶なのでバッテリーがキツい部分もありますが、概ね満足しています。
ただ不具合があるようで、動画や音声を再生していると音飛びする事があり、
ネット上の口コミサイトでも情報が出ていたので、初期不良では無いようです。
自宅でWi-Fiを利用するため無線LANルーターも買いました。
外付けHDDを簡易NAS化できる機能があるので、
ケーブルで接続しなくてもファイルのやり取りができます。
この他、MicroSDHCとスマホカバーの購入で財布が・・・(´;ω;`)
PR
トラックバック
トラックバックURL: