大阪では滅多に積もらないので、撮影して来ましたー。
・・・行くのが遅かったせいか、雪が溶け始めていて靴が濡れましたが・・・orz
森ノ宮から日根野に転属した103系元KM5編成。
次の改正で環状線が毎時4本に削減される関係からですかね・・・
それにしてもスカイブルーで大阪環状線って201系を思い出します。。。
尼崎で乗った207系が座席モケット交換車でした。
座席自体はいい感じなんですが、床材の色とは合わないような・・・
同じく207系の女性専用車のステッカーですが、
「おおさか東線・大和路線は除く」と追加されていました。
どうやら223系MA編成の「直通快速」は通勤型車両に変更されるようです。
北新地駅のホームドア設置の影響だと思いますが・・・。
あまりにも寒かったので地下鉄に移動・・・
千日前線でいきなり25系の更新車がきました。
大阪市交通局のホームページでの発表には書かれていませんでしたが、
VVVFがGTOからIGBT(おそらく日立?)になっていました。
PR
トラックバック
トラックバックURL: