トラックバック
トラックバックURL:
コメント
2両編成が組めるようにMcユニット車を作ってみました!!
今後はこの車両(Tcですが・・・)利用して総合測定車でも作ってみようかな~なんて
今後はこの車両(Tcですが・・・)利用して総合測定車でも作ってみようかな~なんて
posted by 近鉄ネットワーク at 2009/03/08 11:30 [ コメントを修正する ]
改造を通じてプラグイン製作に興味をもっていただければ、作者として幸いです。
HIDの横にある四角いライトも一応は前照灯です。
テクスチャ(Light2.png)も書いてたのですが・・・。
計画倒れしました。。。
HIDの横にある四角いライトも一応は前照灯です。
テクスチャ(Light2.png)も書いてたのですが・・・。
計画倒れしました。。。
えっと・・過去にしたかもしれませんが架線柱を改造してコンパウンド対応のものにしました。
公開よろしいでしょうか?
公開よろしいでしょうか?
posted by 近鉄ネットワーク at 2009/03/08 18:26 [ コメントを修正する ]
移転先http://awajiexpress.page2.jp/blog/
名称は従来通り「津名車庫の片隅」です。
度重なるご手数をおかけし,申し訳ございません。
RST600系1000番台をDLしましたが標準軌のみしかなかったので,
狭軌にすべく,223系の台車関連のモデルファイルからコピーしそれを参照させるようにしましたが,なぜか,標準軌のままです。
ファイル自体は間違ってはないはずなのですが・・・
あと,方向幕の作成の仕方とかファイルを上の件と伏せてメールにてご教示願えればと思います。