(´・ω・`)やぁ。ようこそ~Foresight~へ。
このブログは普通だから、まず見て落ちついて聞いて欲しい。
うん、今日は「エイプリルフール」なんだ。済まない。
一昨年と去年は無かったからといって今年もないとは限らんのだよ。
本当にすみませんでしたorz
いつものサイトはコチラ
このブログは普通だから、まず見て落ちついて聞いて欲しい。
うん、今日は「エイプリルフール」なんだ。済まない。
一昨年と去年は無かったからといって今年もないとは限らんのだよ。
本当にすみませんでしたorz
いつものサイトはコチラ
PR
「~Foresight~」は3月5日に開設7周年を迎えました。
多くのアクセスありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。
多忙のため遅れてしまいましたが、記念としてRailSimプラグイン「駅6号Version1.2」を公開しました。
ホームドアとホーム床面のデザインを変更しています。
多くのアクセスありがとうございます。そしてこれからもよろしくお願いします。
多忙のため遅れてしまいましたが、記念としてRailSimプラグイン「駅6号Version1.2」を公開しました。
ホームドアとホーム床面のデザインを変更しています。
9月8日にメールフォームにて件名「リンク切れ」で問い合わせされた方へ
フォームのメールアドレスが間違っているようです。
正しいメールアドレスを確認の上、再度メッセージを送ってください。
エラーメールが返ってきていたのを見落としてた為、
お知らせが遅くなったことをお詫びします。
フォームのメールアドレスが間違っているようです。
正しいメールアドレスを確認の上、再度メッセージを送ってください。
エラーメールが返ってきていたのを見落としてた為、
お知らせが遅くなったことをお詫びします。
鉄道特集「一ツ家踏切廃止」を公開しました。
「北新地駅のホーム柵」以来、久々の鉄道特集の更新です。
一ツ家踏切は昼間にもかかわらず、遮断機が上がっている時間よりも
降りている時間の方が長かったのが印象的でした。
一ツ家踏切の近くには現在建設中の「あべのハルカス」があります。
撮影時には263mでしたが、現在(7月12日)では276mの高さに到達したそうです。
完成すれば日本国内のビルとしては第1位の高さ300mになります。
ちなみに駅ビル限定なら世界一になるようです!
「北新地駅のホーム柵」以来、久々の鉄道特集の更新です。
一ツ家踏切は昼間にもかかわらず、遮断機が上がっている時間よりも
降りている時間の方が長かったのが印象的でした。
一ツ家踏切の近くには現在建設中の「あべのハルカス」があります。
撮影時には263mでしたが、現在(7月12日)では276mの高さに到達したそうです。
完成すれば日本国内のビルとしては第1位の高さ300mになります。
ちなみに駅ビル限定なら世界一になるようです!
お久しぶりですm(__)m
最近更新してませんでしたが元気です。
4月下旬に色々ありまして5月中はサイトを更新できる状態ではありませんでした(汗)
本来ならば告知をすべきでしたが、急を要する事だったので告知をできませんでした。サイトとは関係のない出来事なので詳細は割愛するとして、今月から段階的に更新していきます。
最近更新してませんでしたが元気です。
4月下旬に色々ありまして5月中はサイトを更新できる状態ではありませんでした(汗)
本来ならば告知をすべきでしたが、急を要する事だったので告知をできませんでした。サイトとは関係のない出来事なので詳細は割愛するとして、今月から段階的に更新していきます。