6月に287系に置き換わる381系「こうのとり」を撮影しに大阪駅行きました。
大阪ステーションシティー開業後、大阪駅に行くのはこれがはじめてです。
噂の大屋根ですが、予想以上の迫力があります。
非常に開放的な感じですが、雨が吹き込んでましたorz
3ヶ月限定の国鉄色381系「こうのとり」・・・
国鉄色381系が見られるのもあと僅かです。
この車両は6月の287系の追加投入で廃車予定ですが、
新聞報道によると「くろしお」用の287系の投入で、
余剰となる381系(リニューアル車)が2012年7月以降、
再び「こうのとり」や、「きのさき」で運用されるようです。
公式のアナウンスはありませんが、転落事故防止のため
車両連結部の前照灯を常時点灯しているらしいです。
サイトで公開しているRailSimプラグインも対応にむけ修正中です。
大阪ステーションシティー開業後、大阪駅に行くのはこれがはじめてです。
噂の大屋根ですが、予想以上の迫力があります。
非常に開放的な感じですが、雨が吹き込んでましたorz
3ヶ月限定の国鉄色381系「こうのとり」・・・
国鉄色381系が見られるのもあと僅かです。
この車両は6月の287系の追加投入で廃車予定ですが、
新聞報道によると「くろしお」用の287系の投入で、
余剰となる381系(リニューアル車)が2012年7月以降、
再び「こうのとり」や、「きのさき」で運用されるようです。
公式のアナウンスはありませんが、転落事故防止のため
車両連結部の前照灯を常時点灯しているらしいです。
サイトで公開しているRailSimプラグインも対応にむけ修正中です。
PR
大阪に戻りました。
中国地方の某所に行ったついでに広島に立ち寄ったので
いろいろ観光してきました。
広島は世界遺産を同時に2つ見れるのがいいですね。
ゴールデンウィークだったので混雑してましたが・・・。
LRTに乗るのはこれが初めてなんですが・・・。
路面電車にハマりそうです(笑)
中国地方の某所に行ったついでに広島に立ち寄ったので
いろいろ観光してきました。
広島は世界遺産を同時に2つ見れるのがいいですね。
ゴールデンウィークだったので混雑してましたが・・・。
LRTに乗るのはこれが初めてなんですが・・・。
路面電車にハマりそうです(笑)
2011年4月1日に「~Foresight~」をリニューアルしました。
2006年後半から採用しているトップページのデザインを4年半ぶりに変更しました。
リニューアルの記念?として、RS2プラグイン225系5000番台Version1.0b、
223系0番台/223系2500番台Version2.1b、207系Version1.3
を公開しました。3月ダイヤ改正に対応した修正を行っています。
なお、本日予定をしていたエイプリルフールネタは、
社会情勢を考慮し中止します。
2006年後半から採用しているトップページのデザインを4年半ぶりに変更しました。
リニューアルの記念?として、RS2プラグイン225系5000番台Version1.0b、
223系0番台/223系2500番台Version2.1b、207系Version1.3
を公開しました。3月ダイヤ改正に対応した修正を行っています。
なお、本日予定をしていたエイプリルフールネタは、
社会情勢を考慮し中止します。
東北地方太平洋沖地震で被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
●掲示板閉鎖について
4月よりサイトリニューアルにつきサイトの掲示板を閉鎖します。
○日時
2011年3月31日24:00予定
※追記 日時を4月1日に変更します。
○備考
連絡はメールフォームまたはコメント欄を利用してください
(※ただし返信に時間がかかる場合があります)
●掲示板閉鎖について
4月よりサイトリニューアルにつきサイトの掲示板を閉鎖します。
○日時
2011年
※追記 日時を4月1日に変更します。
○備考
連絡はメールフォームまたはコメント欄を利用してください
(※ただし返信に時間がかかる場合があります)