6月に287系に置き換わる381系「こうのとり」を撮影しに大阪駅行きました。
大阪ステーションシティー開業後、大阪駅に行くのはこれがはじめてです。
噂の大屋根ですが、予想以上の迫力があります。
非常に開放的な感じですが、雨が吹き込んでましたorz
3ヶ月限定の国鉄色381系「こうのとり」・・・
国鉄色381系が見られるのもあと僅かです。
この車両は6月の287系の追加投入で廃車予定ですが、
新聞報道によると「くろしお」用の287系の投入で、
余剰となる381系(リニューアル車)が2012年7月以降、
再び「こうのとり」や、「きのさき」で運用されるようです。
公式のアナウンスはありませんが、転落事故防止のため
車両連結部の前照灯を常時点灯しているらしいです。
サイトで公開しているRailSimプラグインも対応にむけ修正中です。
大阪ステーションシティー開業後、大阪駅に行くのはこれがはじめてです。
噂の大屋根ですが、予想以上の迫力があります。
非常に開放的な感じですが、雨が吹き込んでましたorz
3ヶ月限定の国鉄色381系「こうのとり」・・・
国鉄色381系が見られるのもあと僅かです。
この車両は6月の287系の追加投入で廃車予定ですが、
新聞報道によると「くろしお」用の287系の投入で、
余剰となる381系(リニューアル車)が2012年7月以降、
再び「こうのとり」や、「きのさき」で運用されるようです。
公式のアナウンスはありませんが、転落事故防止のため
車両連結部の前照灯を常時点灯しているらしいです。
サイトで公開しているRailSimプラグインも対応にむけ修正中です。
PR
トラックバック
トラックバックURL: