JRグループのダイヤ改正が発表されました。
忙しかったので、記事にできませんでした。
すでに発表から1週間以上経ってます(汗
平成22年春ダイヤ改正について(JR西日本)の中から、気になったものをいくつか・・・
【新幹線】
「東海道・山陽新幹線直通の定期「のぞみ」を全てN700系で運転」
700系「のぞみ」の東海道・山陽新幹線直通が無くなるみたいですね。
【学研都市線全線7両化】
「京田辺~木津間が7両対応になり、京田辺での連結・切離しが不要に」
321系による学研都市線快速運用が出来るのでしょうか。
【嵯峨野線複線化】
「嵯峨野線の複線化が完成し増発され、113・115系が全て221・223系に置き換え」
もうすぐ特急にも287系が投入され嵯峨野線が一気に世代交代を迎えますね。
【雷鳥置き換え】
「雷鳥4往復がサンダーバードに置き換え、1往復のみに」
残る雷鳥も次の改正で引退しそうですね。。。
【521系の運転区間を金沢まで拡大】
「521系が20両新製され、運転区間を金沢まで拡大」
金沢支社のプレスリリースに写真が出ていますが、225系仕様の車内になっています。
【JR神戸線減便】
「須磨~西明石間の列車の見直し」
減便ですorz
「雷鳥」を今のうちに撮っておかないと・・・
忙しかったので、記事にできませんでした。
すでに発表から1週間以上経ってます(汗
平成22年春ダイヤ改正について(JR西日本)の中から、気になったものをいくつか・・・
【新幹線】
「東海道・山陽新幹線直通の定期「のぞみ」を全てN700系で運転」
700系「のぞみ」の東海道・山陽新幹線直通が無くなるみたいですね。
【学研都市線全線7両化】
「京田辺~木津間が7両対応になり、京田辺での連結・切離しが不要に」
321系による学研都市線快速運用が出来るのでしょうか。
【嵯峨野線複線化】
「嵯峨野線の複線化が完成し増発され、113・115系が全て221・223系に置き換え」
もうすぐ特急にも287系が投入され嵯峨野線が一気に世代交代を迎えますね。
【雷鳥置き換え】
「雷鳥4往復がサンダーバードに置き換え、1往復のみに」
残る雷鳥も次の改正で引退しそうですね。。。
【521系の運転区間を金沢まで拡大】
「521系が20両新製され、運転区間を金沢まで拡大」
金沢支社のプレスリリースに写真が出ていますが、225系仕様の車内になっています。
【JR神戸線減便】
「須磨~西明石間の列車の見直し」
減便ですorz
「雷鳥」を今のうちに撮っておかないと・・・
PR
トラックバック
トラックバックURL:
嵯峨野線も複線化…結構単線でよかったんですがね…