(´・ω・`)やぁ。ようこそ~Foresight~へ。
このブログは普通だから、まず見て落ちついて聞いて欲しい。
うん、今日は「エイプリルフール」なんだ。済まない。
去年と同じ文章な気がしても気にしないでくれ・・・。
本当にすみません。
今年もやりました、4月1日限定のサイト・・・
本当のサイトへはコチラから
このブログは普通だから、まず見て落ちついて聞いて欲しい。
うん、今日は「エイプリルフール」なんだ。済まない。
去年と同じ文章な気がしても気にしないでくれ・・・。
本当にすみません。
今年もやりました、4月1日限定のサイト・・・
本当のサイトへはコチラから
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
毎年恒例の(ry
って去年はなかったのかな?Blogの記事を見る限り・・w
いつか忘れたけど前もだまされたww
来年も期待しておきますね(ぉ
って去年はなかったのかな?Blogの記事を見る限り・・w
いつか忘れたけど前もだまされたww
来年も期待しておきますね(ぉ
posted by koizumi94 at 2009/04/01 09:56 [ コメントを修正する ]
>水色準急氏
一昨年までは、騙される側だったので、去年から騙す側に・・・(笑)
ちなみに自分は今年の6月でRailSimをはじめてから4年になります。
>ホコちゃん氏
エイプリルフールのネタなので(笑)
価格は「JTB 私鉄時刻表」が1500円だったので、+100円して1600円にしました。
>koizumi94氏
エイプリルフールのネタは去年からなので、去年もありましたよ。
来年はまだ未定ですが、出来れば来年も!
一昨年までは、騙される側だったので、去年から騙す側に・・・(笑)
ちなみに自分は今年の6月でRailSimをはじめてから4年になります。
>ホコちゃん氏
エイプリルフールのネタなので(笑)
価格は「JTB 私鉄時刻表」が1500円だったので、+100円して1600円にしました。
>koizumi94氏
エイプリルフールのネタは去年からなので、去年もありましたよ。
来年はまだ未定ですが、出来れば来年も!
エイプリルフールとかそういったイベントにはなかなか気づかない人なんで…。
昨年は見忘れていて、2年前はWindowsをうちでは使ってませんし、RailSim2もやってませんでした。
中学時代のときパソコン部で初代RSはやってましたが。
こんなイベントがあったとは…。