2008年初のブログ更新(遅い
この前書いた事なんですが。。。
どうやらビデオカードだけが原因では無かったようなので、PC組み直しました。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4279282cd32a914907a8c7c15e9cb0d4/1199794525?w=113&h=150)
スペック
OS:Win2000(流用)
メモリ:2GB(バルク)
CPU:Pentium Dual-Core E2200 (2.2GMHz)
HDD:160GB(バルク)+120GB(流用)
マザーボード:4Core1333-FullHD
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(流用)
ビデオカード:無し(オンボード)
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4279282cd32a914907a8c7c15e9cb0d4/1199970689?w=150&h=133)
ついにCeleronを卒業?してデュアルコアCPUです(`・ω・´)
やはりデュアルコアCPUは良いですね、平行作業しても重くならないのは嬉しいです。
予算の都合上ビデオカードは買ってませんが、オンボードでも十分な性能をもっているようで、RailSimも軽かったです。
![](http://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4279282cd32a914907a8c7c15e9cb0d4/1199969922?w=150&h=86)
上記構成でのベンチマーク結果です。
前回よりCPUの数値が大幅に上昇してます。
(2008/01/10追記・修正)
この前書いた事なんですが。。。
どうやらビデオカードだけが原因では無かったようなので、PC組み直しました。
スペック
OS:Win2000(流用)
メモリ:2GB(バルク)
CPU:Pentium Dual-Core E2200 (2.2GMHz)
HDD:160GB(バルク)+120GB(流用)
マザーボード:4Core1333-FullHD
光学ドライブ:DVDスーパーマルチ(流用)
ビデオカード:無し(オンボード)
ついにCeleronを卒業?してデュアルコアCPUです(`・ω・´)
やはりデュアルコアCPUは良いですね、平行作業しても重くならないのは嬉しいです。
予算の都合上ビデオカードは買ってませんが、オンボードでも十分な性能をもっているようで、RailSimも軽かったです。
上記構成でのベンチマーク結果です。
前回よりCPUの数値が大幅に上昇してます。
(2008/01/10追記・修正)
PR
トラックバック
トラックバックURL:
コメント
無題
デェアルコアじゃなくてデュアルコアですよ
posted by X at 2008/01/10 18:18 [ コメントを修正する ]